ネタがありませんよおばんです
自分は今いくつかのソシャゲをやってます
この前話したけど一番ハマってるのがアズールレーンです
あれだけハマっていた音ゲーはもうほとんどログイン勢と化してしまいました
しかしゲームをやらなくなっても普通に曲は好きなのでほぼ毎日CDを聴いてるしライブにも行ってます
まぁライブチケットはかなりの激戦なので取れる可能性はかなり低いけどね
今年の春にあったミリオンの仙台公演と一昨年のデレマス埼玉公演は運良く当たったので
それは会場で直接歌を聴いてそれ以外のライブは全部映画館でライブビューイングです
で ツイッターのタイムラインで一番流れてくるゲームは
FGOです
でもツイッターを見る限りはかなりガチャもシブいし〇周年記念の配布アイテムもしょぼいし
とにかくほとんどいい話をききません
なのになぜかユーザーがめっっっっちゃ多い!!
なので始めてもただ流行りに乗っかっただけって思わるのも嫌なので頑なに手を出しませんでした
一年前から始めっちゃったよwwwwwwwwwwww課金もそこそこしてしまってるのでもう途中で投げ出すこともできませんw
しかしいざ始めてみるとかなりストーリーは面白いです
アイマスのアイドルコミュとかイベントストーリーはほとんど見ない自分でも面白いと思えるほどです
まぁもともとアイマスは担当の高峯のあさん以外にはほとんど興味ないからな・・・
だから課金もアイマス関連にはここ一年はほとんどしてません
のあさんのガチャとかイベントが来たらその時に課金します
話しはFGOに戻って
ゲームのシステムとかも周りが言うほどひどくはないです
ガチャがシブいって言っても 確かに☆5の出現率は1%とかなり低いです
ちなみにアイマスは3%(でも途中まで1.5%だった)
しかしピックアップだけに的を絞るならアイマスより出やすいです(数値的に)
アイマスはおよそ3000円で10連に対しFGOは2000円で11連です
しかもピックアップキャラの出現率はどっちもおそよ0.7%
アイマスなんて二人同時にピックアップきたら0.5%です
なのでガチャに関してはFGOのほうがアイマスより優しいです!
そのかわりアイマスのように天井はないけどねw
これがかなり致命的!!
アイマスは最悪9万円課金すれば目当ての娘が貰えます(2回経験ありwww)
でもFGOは下手したら100万円課金しても手に入らない可能背もあります
さすがに100万も課金すれば当たると思うけど
でもアイマスで天井ができる前は数十万課金しても出なかったなんて話はざらにあったから
100万課金したからと言って目当てのキャラが出る保証なんてどこにもありません
やはりガチャは悪い文明だ
自分はガチャに関してはそれほど執着してないので1万課金して出なかったらさっさと諦めてます
良くも悪くも自分はまだFGOでこれと言って好きなキャラが居ないので追い課金をしないで済んでます
と言っても1年やってて追い課金したのは2回ほどありますがw
結論 食わず嫌いはよくない
過去何度も相互フォローの方に勧められたけど勧めたくなる気持ちが実際にゲームを始めて知ることができました
(ちょっと大げさ)
まだしばらくはアズレンを造るつもりだけど1.2年後はどうなってることやら